人生日記

思いつきの文章を綴っている日記帖

2022-01-01から1年間の記事一覧

年末ポエム

別に年末だからといって特別なことをする訳でもない人生を過ごしております。 先週書いた記事の通り、クリスマスイブに不適応者の居場所に行くくらいなので、特に年末に一緒に過ごす人が居るわけでもないです。 歳をとってたらまだしも、若い段階でこれは流…

いらない自我の押し付け

仕事でも趣味でも、なんらかの生産行為において「自我の押し付け」に類する行為が必要とされるパターンはそう多くはない。 自分に発揮できる能力と市場の需要が噛み合った場合、それが "結果として" 「〇〇さんの良い個性」として認識されることはあるが、発…

「ありのままの自分を受け入れてほしい」という気色の悪い甘え

基本的に「ありのままの自分を受け入れてくれる人」なんてものはこの世に存在しないから、いつかそうした人間が現れてくれればいいな、みたいな幻想を抱かない方がいい。 産まれたばかりの赤子と親のような関係でもない限り、常時本能のままに振る舞うわけに…

クリスマスイブに "不適応者の居場所" に行ってきた

クリスマスイブに1人で家に引きこもっているのは哀しいので、半年前から行ってみたい行ってみたいと思って先延ばしにしてきた『不適応者の居場所』に行ってきた。 不適応者の居場所というのは、かの有名な「完全自殺マニュアル」を執筆した作家の鶴見済さん…

12月よも

・インターネットはその性質から必然的に孤独な人間を増やす装置であって、当然自分もそれによって孤独な面を強めていった。 誰でもいいから友達が欲しい、みたいな弱者が抱きがちな他者への過剰な期待がある訳ではないけれど、ただ許容できる範囲が狭いとい…

スキゾイドの生存戦略

唐突だが、今日はスキゾイドについて書いてみようと思う。 というのも、スキゾイドについて描かれた以下のツイートが、かなり自分に当てはまっているのだ。(そしてこのブログを見に来るようなタイプの人の中には、一定数こういった人がいると思う。) スキ…

言語化の目的

ここ2~3年で言語化という言葉が流行り出した。 言語化はそれ自体が思考を促進する部分もあるが、どちらかというと、「物事の本質を言葉として抽出し記録しておくことで、脳の中で非言語の段階だったり感覚で処理していたことで生じていた思考の無駄・反復だ…

11月よも

・最近はコード書いてたり諸々の作業をしている時間が長くて、趣味とかインターネットに割く時間が非常に減っていてよろしくないです。(と言いつつ音ゲーはしっかりやっているのだが) ・日本における学歴という名の錯覚資産の価値はこれからどんどん下がって…

自分が異常な人間なのではないかという不安

強迫神経症的なこだわりがある人間は、自分が異常な人間なのではないかという不安に取り憑かれてどうしようもなくなってしまう時期が存在すると思う。 様々な種類の友人や知り合いがいる場合はこうした不安を覚えるケースはほとんどないだろうが、少し社会の…

"若さを消費し終えたら早く死にたい子" が増えている現状

少し前の話になるが、お気に入りのラーメン屋が閉店したからという理由で自殺した17歳のトー横キッズがにわかに話題になった。 このタイトルだけ見ると馬鹿げた釣り記事のようにも見えるのだが、個人的にはこれを嘘松の作り話だとは思えないというか、彼女は…

10月よも

・ガロアが20歳で決闘によって死んでいなかったら今頃世界はどうなっていただろう?ということを時々考える。恋愛沙汰で決闘で天才が死ぬのはあまりにもバカバカしいことこの上なく感じてしまう。でもそれを考えたら、天才の夭折は枚挙にいとまがないしキリ…

AIと絵師

AIと絵師 最近はAIと絵師について思うことがあるので、センシティブな記事を書いてnoteにでも投げようかと思ったけど、自分は趣味でたまに絵を描く程度だし、AIに関する知見も全くないため、迂闊なことを書いてもしょうもないと思ったので止めた。 皮肉色が…

10月はなぜ "Oct"ober なのか

どうもこんばんは。 先月は月を通して糖質を制限していた。おかげで血糖値スパイクを起こす回数が激減し、生活周期は比較的安定し、集中している時間が多かった。健常者に一歩近づいただろうか。しかし減らした糖質の代わりのカロリーを脂質で補おうと、ナッ…

ブログとYouTubeはどちらに価値があるか

個人的な感覚だが、ブログに書いた文章は、YouTubeの動画と比べると何年経っても価値が残りやすいと思う。 動画はその瞬間瞬間で人々の感情に訴えかけるのは得意なメディアではあるが、アーカイブ性には欠けるため、一瞬で忘れ去られやすい。Twitterもブログ…

9月よもやま

動物園に入場料を支払う人はいても、見世物である動物にお金を渡す人はいない。せいぜい餌を投げるくらい。 SNSのプラットフォーマーによって定義された数値は、「その人間がどれだけ偉いか」「その人間がどれだけ人気か」に関して、根源的な正しさを保証す…

孤独な人間はニートに向いていない

自分はこれまで定期的に「ニート志望」的な趣旨の発言をしてきたのだが、一方で孤独な人間ほどニートに向いていない人間もいないと思う。 世間一般の人が "ニート" と言われて想像するのが、物静かで孤独なニートなのか、はたまた仲間が沢山いてヘラヘラ笑い…

消極的ポジティブ

「身体的苦痛の回避」というのは生きていく上で満たす優先度がかなり高い条件であると考えている。 一方で、不必要なネガティブ思考は、ネガティブ思考をしない場合に比べ、長期的に身体的苦痛や様々な生理的苦痛を招く可能性が高い。 ネガティブな思考が極…

オーバーフロー

・今月上旬から発生してた問題は、ひとまず大事には至らなさそう。SNSも復活させるかもしれない。そのうち。 ・人とどう遊べばいいのかがわからない。昔から。 初めはよくても、段々と相手の表情は引きつった作り笑いに変わっていき、気づいたらいつの間にか…

8月近況

修羅場 今リアルで修羅な事情があって、やや精神的に荒れています。 そのため、一時的にYouTube動画を非公開にし、Twitterアカウントも消しています。問題が完全に解決するまで、しばらくネット上の各種アカウントは復活しないかもしれません。 (ちなみにイ…

正解

・自分は自己中心的な人間だと思う。 自己中心的というか、共感能力が低いといえばいいのか。 仲間のために貢献したいという気持ちが生じる場面が、全くないという訳ではないのだが、かなり少ない。 だから、そういう気持ちが生じない行事や仕事はひたすら苦…

7月近況

ここ最近ブログが更新できていない。 ここ1週間ほどの精神状態は、そこまで悪くはない。 生活リズムを安定させ、食事に(多少は)気を遣い、太陽光を浴び、運動をするようにしたからだろうか。 5月~6月中旬までのように、「畢竟、人間が生きている意味は一…

生の断片化

今日はあまり明るい記事ではないので、少し閲覧注意かもしれません。

猫になりたくない

・時おり、冗談なのか本気でそう思っているのかわからないが、「猫になりたい」というようなことを言う人がいる。 個人的には、あまりそういう類の感情は抱いたことがなくて、人間のままでもいいかなと思う。 猫になってしまったら、人間としての娯楽や食事…

ああ

・時たま、自分には過去の栄光以外のものが一切存在しないのではないかという絶望に襲われることがある。 ことがある、というか、今がまさにその時ではあるのだが。 そういう時は決まって、精神状態も体調も非常に悪くなり、頭の働きも鈍り、ストレスによる…

頭痛

・不眠症ぎみになってしまって、ここ数日全く寝れていない。しんどい。頭痛もひどくて、頭も働かない…。 頭が働かなさすぎて、文章もおかしい。・才能を持っていても評価されず貧しいアーティストの割合は多い。例えば、(死後に作品が発見される前の)ゴッ…

メンヘラアピール

以前にも書いたかもしれないが、完全な鬱状態で生産したコンテンツはゲテモノでしかないパターンが多い。 鬱状態でなにか生産しようとする時は大抵「鬱状態の自分を誰か助けて」という構ってちゃん心理が発露であり、視線がとにかく自分に向いており、受け取…

さいきん

動画とか このブログはYouTube経由で見に来てくれる人が多いかもしれないが、最近はYouTubeに何も投稿出来ていない。 現状の自分だと、陰キャだのぼっちだの、どこか紋切り型でインスタントなコンテンツで恥を撒き散らすか、もしくは過去の経験を切り売りす…

2022/06/10 雑多メモ

創作体力 僕はメンヘラ? ノウハウより気持ち 創作体力 人に刺さる意味のあるコンテンツを作るためには、ある程度の精神的なキャパシティや忍耐力が必要だと思う。 「数分~1時間未満の短期的な努力でサクッと何かを作り上げて、手軽にバズりたい」みたいな…

音楽と思考の関係

BGMと集中 自分は基本的に集中して作業する時は何も音楽を聴かない。 音楽を聴きながらだと思考力の上限値が下がるように感じてしまうから。(具体的に言うと、例えば脳の中で自己対話が出来なくなるというか、抽象的思考を言語的思考に変換してうまく処理で…

音ゲーブログ「ボルテ空間」について

今日は、僕が趣味で運営している音ゲーブログについて色々書いてみます。 唐突すぎるけど。 なぜこのサイトが出来たのか アクセス数とか 収益に関して サイトを更新してわかったこと 誰かに譲渡した方がいいかもしれない なぜこのサイトが出来たのか このサ…